1. 鳥海山 最新登山情報

  2. 登山者の皆様へ

  3. 登山コース・山小屋案内

  4. 登山ガイドのお申込み

  5. 鳥海山お得タクシーパック

  6. 鳥海山乗合タクシー

  7. 山岳公衆トイレ

  8. 山麓トレッキング

  9. 熊出没情報

  10. 緊急時の連絡先・防災情報

  11. スノーシューハイク

  12. バックカントリースキー・スノーボード

  1. 鳥海ブルーライン

  2. 中山河川公園

    桜の名所(中山河川公園)

  3. 遊佐のまつり

  4. 湧水(丸池様・牛渡川・胴腹滝)

  5. 十六羅漢岩

  6. 山麓トレッキング(高瀬峡、一ノ滝・二ノ滝)

  7. 西浜コテージ村・キャンプ場

  8. 海水浴場

  9. 命をつなぐ 鮭の遡上

  10. 鳥海山大物忌神社

  11. 旧青山本邸

  12. 三崎公園

  1. 産直・おみやげ

  2. 特産品

  3. 地酒

  1. 遊佐のお食事処

  2. 話題のお店・スイーツ等

  3. 割烹・会議・宴会

  1. お宿

  2. 日帰り温泉

  1. 【4月】中山河川公園桜まつり

  2. 【4月下旬予定】鳥海ブルーライン開通・春山開き

  3. 【毎年5月3日】鳥海山大物忌神社蕨岡口之宮例大祭(大御幣祭)

  4. 【毎年5月4日・5日】鳥海山大物忌神社吹浦口之宮例大祭(花笠舞)

  5. 【毎年5月15日】諏訪部祭(遊佐四大祭)

  6. 【2024年6月8日】鳥海ブルーライン登山マラソン大会

  7. 【毎年7月1日】鳥海山夏山開き

  8. 【毎年7月14日】鳥海山御浜出神事(火合わせ)

  9. 【7月】海水浴場開き・キャンプ場開設式

  10. 【7月中旬~8月中旬】十六羅漢岩ライトアップ

  11. 【毎年7月16日】戴邦碑祭(たいほうひさい 遊佐四大祭)

  12. 【7月下旬】十六羅漢まつり

  1. ゆざツアー・鳥海山登山ツアー

  2. 鳥海山お得タクシーパック

  3. 宿泊・お食事手数料キャッシュバックプラン

  4. 教育旅行・合宿交通費用助成

  5. 宿泊・チケット手配

  6. 遊佐駅のご利用案内

西浜海水浴場
釜磯海水浴場
十里塚海水浴場

遊佐町内の海水浴場は3ヶ所。
周辺の観光施設の充実度で選ぶなら西浜(にしはま)海水浴場、磯遊び派なら釜磯(かまいそ)海水浴場、アットホームな穴場派なら十里塚(じゅうりづか)海水浴場が、それぞれお勧めです。
海岸ではたくさんの方がいろいろな形で海を利用しています。マナーを守ってお互いに気持ちよく海を楽しみましょう。

2023年シーズンの開設予定

海水浴のあとに気軽に立ち寄れる日帰り温泉はこちら(あぽん西浜)

 

遊佐町の海水浴場を利用する際のマナー

海水浴を楽しむ皆さんへ

禁止・遵守事項
  1. アワビ・カキ・サザエ・ウニなどの貝類や水産動物、ノリ・ワカメなどの海草類は、一般の方は採ってはいけません。
  2. 海水浴場となっている砂浜へはサンドバギー、四輪駆動車等で乗り入れしないでください。
    また、それ以外の区域において車で砂浜に入る場合は周囲の安全に注意しましょう。
  3. 遊泳区域でのサーフボードの使用は禁止します。
  4. 海水浴場での焚き火・キャンプファイアー等は禁止します。
    西浜海水浴場、釜磯海水浴場はその周辺も含めてキャンプは禁止となっています。西浜キャンプ場をご利用ください。
  5. ゴミは必ず持ち帰りましょう。
  6. アサリなどをじょれんや熊手などの道具を使って採ってはいけません。
注意事項
  1. 海水浴場区域周辺ではライフセーバー等の指示を守ってください。
  2. 安全のため、ライフセーバー等の目が届く海水浴区域内で遊泳しましょう。
  3. 花火は釜磯・十里塚海水浴場では禁止です。西浜海水浴場で行う際は、周囲の迷惑となりますので午後9時以降は花火を行わないでください。また、花火をしたらゴミは持ち帰りましょう。
  4. 砂浜でイベントを行う際や、長期間占用する場合は、届出が必要です。

水上オートバイを楽しむ皆さんへ

遊泳区域を設定している海水浴場では、遊泳区域に水上オートバイで近づくことは禁止されています。ルールを守って海のレジャーを楽しみましょう。

禁止・遵守事項
  1. お酒を飲んで水上オートバイを操縦してはいけません。
  2. 海水浴場で遊泳している方に近づくなど、危険操縦や他人の迷惑になるような行為をしてはいけません。
  3. 水上オートバイの夜間航行は禁止されています。
  4. 水上オートバイに乗る際には、救命胴衣を着用してください。
注意事項
  1. 水上オートバイを楽しむ方は、周囲の生活環境にも配慮し、午前8時から日没までにしましょう。
  2. 海水浴場には遊泳区域を示すロープが張ってあります。遊泳区域及びその周辺では航行しないでください。
  3. 海水浴場区域周辺では、ライフセーバー等の指示を守ってください。
  4. 漁業者が漁をしている場所や漁網を設置してある場所、釣り人が釣りをしている場所には近寄らないでください。
四輪駆動車を楽しむ方へ

砂浜に四輪駆動車で乗り入れを行う際には、周囲の安全に十分注意してください。また、海岸の松林を保全するため、砂草地(浜辺の草地)には車、バギーで乗り入れしないでください。ルールを守って安全に楽しみましょう。

サンドバギー等を楽しむ皆さんへ

禁止・遵守事項
  1. 海水浴場となっている砂浜へはサンドバギー、四輪駆動車等で乗り入れしないでください。また、それ以外の区域において車で砂浜に入る場合は周囲の安全に注意しましょう。
  2. お酒を飲んでサンドバギー、四輪駆動車、モーターパラグライダーを運転してはいけません。
注意事項
  1. サンドバギーやモーターパラグライダーを楽しむ方は、周囲の生活環境にも配慮し、午前8時から午後7時までにしましょう。
  2. 庄内地域の貴重な財産であるクロマツ林を守るため、海岸砂草地には徒歩で立ち入ったり、四輪駆動車等で乗り入れしないでください。

海を利用される皆さんへ

注意事項
  1. 松林、砂草地では焚き火、花火を行わないでください。
  2. 庄内地域の貴重な財産であるクロマツ林を守るため、海岸砂草地には徒歩で立ち入ったり、四輪駆動車等で乗り入れしないでください。
  3. 以下の魚が釣れた場合は、水産資源回復のため再放流してください。
    ・30cm以下のヒラメ
    ・12cm以下のシロギス
    ・15cm以下のマダイ

海のもしもは 118
「海上における事件・事故の緊急通報用電話番号です。」