1. 鳥海山 最新登山情報

  2. 登山者の皆様へ

  3. 登山コース・山小屋案内

  4. 登山ガイドのお申込み

  5. 鳥海山お得タクシーパック

  6. 鳥海山乗合タクシー

  7. 山岳公衆トイレ

  8. 山麓トレッキング

  9. 熊出没情報

  10. 緊急時の連絡先・防災情報

  11. スノーシューハイク

  12. バックカントリースキー・スノーボード

  1. 鳥海ブルーライン

  2. 中山河川公園

    桜の名所(中山河川公園)

  3. 遊佐のまつり

  4. 湧水(丸池様・牛渡川・胴腹滝)

  5. 十六羅漢岩

  6. 山麓トレッキング(高瀬峡、一ノ滝・二ノ滝)

  7. 西浜コテージ・キャンプ場

  8. 海水浴場

  9. 命をつなぐ 鮭の遡上

  10. 鳥海山大物忌神社

  11. 旧青山本邸

  12. 芭蕉が歩いた道(三崎公園)

  1. 産直・おみやげ

  2. 特産品

  3. 地酒

  1. 遊佐のお食事処

  2. 話題のお店・スイーツ等

  3. 割烹・会議・宴会

  1. お宿

  2. 日帰り温泉

  1. 中山河川公園

    【4月】中山河川公園桜まつり

  2. 【2023年4月28日】鳥海ブルーライン開通・春山開き

  3. 【毎年5月3日】鳥海山大物忌神社蕨岡口之宮例大祭(大御幣祭)

  4. 【毎年5月4日・5日】鳥海山大物忌神社吹浦口之宮例大祭(花笠舞)

  5. 【毎年5月15日】諏訪部祭(遊佐四大祭)

  6. 2023年開催中止【6月】鳥海ブルーライン登山マラソン大会

  7. 【毎年7月1日】鳥海山夏山開き

  8. 【毎年7月14日】鳥海山御浜出神事(火合わせ)

  9. 【2023年7月14日】海水浴場開き・キャンプ場開設式

  10. 【2023年7月14日~】十六羅漢岩ライトアップ

  11. 【毎年7月16日】戴邦碑祭(たいほうひさい 遊佐四大祭)

  12. 【2023年7月29日】十六羅漢まつり

  1. 鳥海山お得タクシーパック

  2. ゆざツアー・鳥海山登山ツアー

  3. 宿泊・お食事手数料キャッシュバックプラン

  4. 教育旅行・合宿交通費用助成

  5. 宿泊・チケット手配

  6. 遊佐駅のご利用案内

五穀豊穣と鳥海山の安寧を祈願

鳥海山大物忌神社蕨岡口之宮例大祭[大御幣祭]
鳥海山大物忌神社蕨岡口之宮例大祭[大御幣祭]
鳥海山大物忌神社蕨岡口之宮例大祭[大御幣祭]

【県指定重要無形民俗文化財】
鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮の例大祭です。
五穀豊穣と鳥海山の安寧を願い、御幣行事と延年の舞が奉納されます。

2023年は通常開催の予定です。午後1時:奉遷祭(拝殿)~午後5時頃まで行われます。
(午後3時半頃~:大御幣行列、午後4時頃~:還御祭、奉納舞)

開催日 毎年5月3日
開催場所 鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮
料金 見学無料
内容

「大御幣祭り」で舞われる延年の舞。
「童哉礼」「童法」「壇内入」「振鉾」「陵王」「倶舎」「太平楽」などの舞楽はかつて修験道の修行の一環として行われました。

お問合せ 遊佐町教育委員会教育課文化係
電話:0234-72-5892
FAX:0234-72-3314