掲載日 | 最新の情報 |
---|---|
2023.8.22 |
2023.8.19(土)に鳥海山の標高約1800mの七五三掛付近で熊が目撃されました。今年は標高の高い場所でも目撃事案が多いとのことです。御浜小屋にも「熊注意」の看板が出ています。十分ご注意ください。 |
2023.5.7 |
吉出地区の月光川にかかる文殊橋の北側付近で熊1頭(体長約1m)が目撃されました。 |
鳥海山では標高2,000m程度の山岳地帯から山麓まで熊出没の可能性がありますので、熊鈴の携行など十分ご注意ください。
出没が少ないように感じますが、山麓部は目撃情報が多く近隣集落では頻繁に情報共有されており、遊佐町防災行政無線で注意喚起放送がされています。
なお、イノシシの出没事案も多数発生しています。主に山麓部になりますが熊同様ご注意ください。
鳥海山ではありませんが、雨天時登山中に黒いカッパを着て草刈りをしている人がいたので「ご苦労様」と声をかけたところ、振り向いたのは熊だったという嘘のようなホントの話を聞いたことがあります。

クマ鈴やラジオなど、音の出るものを持ちましょう。
食べ残しなどのゴミは山に残さず持ち帰りましょう。