ここの桜並木の魅力は、周囲の景観の美しさです。
昨今の川はコンクリートの護岸となっているところが多いですが、ここには昔ながらの石垣の護岸が残っています。
庄内地方らしい黒瓦、黒板、白壁の建物の家並み、目を上げれば雪で真っ白に輝く鳥海山。そして満開の桜。
初めて見るのにどこか懐かしい思いに捉えられる、日本の原風景的な桜並木です。
春の一日を心豊かに過ごすにふさわしい、桜の名所です。
開花時期に合わせて「桜まつり」と称し、鯉のぼりの川渡しやぼんぼりの点灯(ライトアップ)を行います。
開催日 | 2025年4月5日(土曜)~20日(日曜) |
---|---|
場所 | 山形県遊佐町直世中山地区 中山河川公園 |
駐車場 | あり(無料) ※指定された場所以外に駐車しないでください。 |
お願い |
・ゴミは持ち帰りましょう。 みんなでマナーを守り、気持ちよく楽しみましょう! |
交通規制 | 中山河川公園付近の県道菅里直世下野沢線(県道371号)に路肩欠損による片側交互通行箇所があります。
注意してご通行ください。 |
お問合せ | NPO法人 遊佐鳥海観光協会 電話:0234-72-5666 FAX:0234-72-3999 |
遊佐町内の桜の名所はこちらをご覧ください。