山形県庄内地方の海岸線の北部にあり、県内最大規模の海水浴場。背後に鳥海山の麗姿を望み、南北まっすぐに伸びた海岸線と白く広い砂浜。そして、それらを沿うように続く松林が特徴の白砂青松の美しい開放的な海岸です。
すぐ近くには、キャンプ場、コテージ村、日帰り温泉あぽん西浜やシャワー・トイレ棟などの施設も完備されております。
西浜海水浴場は、環境面、施設面、安全面で大変整備の行き届いた海水浴場ということで、「日本の快水浴場百選」(環境省・平成18年)にも指定されています。
令和2年は浜茶屋が営業しないかわりにフードトラックが出店します。詳しくは遊佐町のホームページを閲覧してください。 町ホームページ(クリック)
住 所: 山形県飽海郡遊佐町吹浦字西浜地内
T E L:0234-72-5666 ※遊佐鳥海観光協会
開設期間:7月中旬~8月中旬
開設時間:8:30~17:00
駐 車 場:500台
※協力金/普通車:500円・バイク:200円・マイクロバス:1,000円・大型バス:2,000円
ト イ レ:有り
シャワー:有り ※温水ではありません
更 衣 室:シャワー室をご利用ください
救 護 所:有り
監 視 員:有り
海 の 家:有り ※2020年は無し
エリアロープ:有り
浮 き 輪:可
キャンプ:不可
テント:日中は可 ただし監視塔の後ろ
バーベキュー:指定場所で可、直火は不可
サーフィン:否
ボディボード:否
水上バイク:不可
乗用車の乗り入れ:不可
サンドバギーの乗り入れ:不可
■JR 羽越本線吹浦駅から徒歩17分
交 通:■ 車 山形自動車道酒田みなとICから国道7号線秋田方面へ23分