遊佐町は、明治時代から鮭の孵化事業に取り組んできました。
今も10月上旬から12月下旬頃にかけて、数万本の鮭が産卵のために母なる川に遡上してきます。
そんな鮭に親しんでいただくイベントとして「鮭のつかみどり大会」を開催しています。
清流「月光川」の河川公園の親水水路を堰き止めて鮭を放流し、荒々しく泳ぐ鮭を捕まえるダイナミックな体験イベントです。
クリックで拡大
開催日 |
2023年10月29日(日曜) 小雨決行
大雨、台風など悪天候のときは主催者判断で中止する場合があります。 |
開催場所 |
月光川河川公園 親水水路(遊佐中学校裏)
現地の案内表示に従ってお越しください。 |
開催時間 |
- つかみどり受付(前売券または引換券をご持参ください)
【グループA】 9:30~10:30
【グループB】 11:00~12:00
- イベント時間 10:00~13:00
|
料金 |
- 前売券 2,500円(税込み) 9月28日(木曜)より販売、予約受付開始
<鮭のつかみどり参加券(鮭1本お持ち帰り)・お買物券 300円分・おたのしみ抽選つき>
・前売券販売 : 遊佐鳥海観光協会(遊佐駅内)、道の駅鳥海ふらっと、鳥海温泉遊楽里
・遠方の方は遊佐鳥海観光協会で予約を承ります。
このページの前売券申込フォーム または お電話(0234-72-5666)でお申込みください。
当日、代金と引き換えにチケットをお渡しします。
※中止した場合は全額払い戻しいたします。
- 当日券 3,000円(税込み)
※当日券は前売券の残及びキャンセルがあった場合のみ、会場で9:30から販売します。
|
内容 |
入場無料、見学だけでも大歓迎です。
- 鮭のさばき方実演(庄内浜文化伝道師)
- ちびっこ鮭とふれあいコーナー
- ペットボトル風車づくり体験ブース
- 売店、フードトラック出店
|
お問合せ |
NPO法人遊佐鳥海観光協会
電話:0234-72-5666
FAX:0234-72-3999 |
前売券申込フォームは準備中です